woman

はじめまして。私は40代半ばの主婦ですが、今月から派遣社員で工事現場の現場事務をする事になりました。現場事務は経験ありますが。
実は来月から事務員さんが一年ほど産休に入られることになり、その引き継ぎを今しています。正直前の現場事務とは全く違い事務全般を一人でする事となりしんどいです。事務員さんは8年のキャリアの方。それをまだ10日程の私が覚えるのは。何回も聞いてメモして。 
きっと遅いとか覚えが悪いと言われていると思います。派遣会社さんに相談しても頑張って下さいとだけ。  
帰りの車の中で泣いて気持ちが落ち着いたら家に帰っています。 
今後どうしたら良いのかと(相談者:みゆき)

onayami-soudan

みゆきさん、はじめまして。
くよくよRoomにご相談いただき、ありがとうございます!
くよくよRoomアドバイザーの律子です。

私も同じような経験があるので、みゆきさんの不安な気持ちが非常によくわかります。

派遣先のお仕事を『3日で辞めた』『乗り越えられた』2パターンの経験を基に、みゆきさんにアドバイスできたらと思います。


私の経験談:辞めたパターン

派遣社員で派遣先に就業して3日で辞めたことがあります。

◆3日で辞めようと思った理由は……
・皆が忙しすぎて教えてくれる人がいない
・契約と異なる経理業務が中心だった(経理をやるなんて契約書に記されていない)
・就業している派遣社員のほとんどがもうすぐ辞めると言っている

この状況で新人の私が1人残されたら地獄だと思い、早いところ危険回避しなければと考えました。

就業してたった3日で辞めれば、居たのか居なかったのか分からない状況だろうから迷惑がかからないと思ったら大間違いでして。

派遣の営業や派遣先の上司に辞めたい旨を告げると『もうちょっと頑張ってほしい』とかなり説得されましたが、体調不良を理由に平謝りして辞めました。(仕事内容を理由にすると『作業を改善するから』と引き止められてしまうからです。)

派遣社員を派遣先に就業させる工程には、それに関わる多くの人の工数と経費がかかっています。契約期間中に突然辞めてしまうことは、派遣先・派遣元にも非常に迷惑がかかる行為です。
だからといって、辞められない仕事はありません。

契約期間中に辞めることが気まずければ、次の転職時には別の派遣会社を選択選べばいいのです。
涙が出て辛いということが続くのであれば、無理をせずに辞めましょう。
自分に合った仕事はたくさんあります!

私の経験談:乗り越えられたパターン

同じ業務をしている派遣社員がいない部署に事務員として配属され、引継ぎがたったの2日という状況の派遣先がありました。
右も左も分からないまま引継ぎの2日間はあっという間に過ぎて、あとは残してくれたマニュアルにかじりつき、これまで培った自身のスキルを信じて乗り切りるしかないと覚悟しました。

引継ぎの際に私が重要視していたことは、不安要素がある作業で分からなくなった場合、誰に確認すればいいかを聞くようにしていました。
結局、不明点は他部署の事務員さんに相談できる体制を整えることができたので、それに随分助けられました。
同じ業務をしている事務員がいなくとも、色々な作業に対して質問すればきちんと答えてくれる環境であったため、乗り越えられたのだと思います。

焦りと不安から脱する方法

上記の2つの経験を踏まえ、みゆきさんが今感じている焦りや不安を少しでも払拭する方法をご紹介します。

無駄な心配を取り払う

相談文に『きっと遅いとか覚えが悪いと言われていると思います。』とありました。
それは面と向かって言われたことでなければ、みゆきさんのネガティブな想像に過ぎません。

現場の方は『新人さん頑張って!』『新しい事務員さんなんだね』と遠くから見守ってくれているかもしれませんし、産休に入られる事務員さんも『あれもこれも引き継がなくっちゃ』と焦って余裕がないだけかもしれません。

◆仕事が遅く、覚えが悪いと思われているかもしれない。どうしよう……
◆仕事ができない。どうしよう……
◆作業が難しい。私には無理だ。どうしよう……

このような漠然とした焦りや不安から悩み落ち込んでしまうと、平常心の時はできる仕事もうまくこなせなくなる悪循環に陥ってしまいます。
私の経験上『どうしようどうしよう』という焦りとネガティブ思考を打ち消せば、ネガティブ思考が占拠していた空間に『今覚えるべき仕事』がスッと頭に入ってくるんですよね。

実際、職場の人がどう思おうと関係ありません。
『仕事をはじめてたった10日程度の自分と、8年のキャリアがある人と比べられても困りますよ!』という開き直りの精神が大切です。
無駄な心配は止め、自身が今すべきこと『目の前の仕事』だけに集中してみましょう。

漠然とした不安を明確化する

みゆきさんは漠然とした焦りと不安から必要以上に動揺してしまっていると感じます。
帰りの車の中で泣いてしまうくらい追い詰められているのは、具体的には何が原因なのでしょうか。

今、漠然としている『焦り』『不安』『辛さ』を具体的に整理して、ひとつひとつに向き合ってみてください。

◆不安を見える化する
例)

仕事ができないから不安

何ができないのか

経理の請求書処理がややこしくて1人でできるか不安

請求書処理のどの部分でつまづくのか

苦手意識が生まれるところや問題点を再度しっかり確認しておく

まずは、涙してしまう大きな要因を書き出してみてください。
そして問題点が明らかになったら、すぐに先輩に相談してみましょう。

このようにひとつひとつ心配事を整理しすることで、大きな不安が小さく分裂し、クリアにしていくことが可能です。
私もこうして悩みを解決していくことで、仕事に慣れていきました。

まとめ
◆『先輩と比較されている』など過剰に気にせずに、引き継いだことを一生懸命やるだけです。

◆不安や焦りを整理・明確化し、引継ぎ期間中に積極的に質問して解消しておくと心に余裕が生まれます。

◆独り立ち後、作業につまづいた際に教えてくれる人、手助けしてくれる人を事前に確認しておきましょう。

それでも辛くて落ち込む日々が続く場合は、無理をせずに派遣会社に辞めたい旨を相談することをおすすめします。
仕事の相談ではなく『辞めたい』と伝えれば、派遣の営業担当が真剣に向き合ってくれるはずです。
今より心に余裕を持って主婦業と両立できる仕事に就くことは可能だということを忘れないでください。

onayami-soudan

はじめから何でも完璧にできる人はいません。
現場事務経験者のみゆきさんが採用されたのですから、自身のキャリアに自信を持ってチャレンジしてみてください。

みゆきさんがイキイキ働けますように!
くよくよRoomは応援しています!