woman

こんにちは、はじめまして。素子と言います。
私の職場の同僚で仕事ができないのにやたらとプライドが高い人がいます。
具体的には

  • 自分の間違いを認めない
  • 明らかに自分が間違っているのに指摘すると人のせいにする

といった点です。
同じ部署になってからまだ3ヶ月程度なのですが既にとても疲れます……。
こういった人はどのように対処すればいいのでしょうか?
(相談者:素子)

onayami-soudan

素子さん、はじめまして。
くよくよRoomにご相談いただき、ありがとうございます!
くよくよRoomアドバイザーの律子です。

素子さんが、プライドの高い同僚の言動に神経質になり、ストレスを感じながら働いていることを心配しています。

『自分の間違いを認めずに、人のせいしてしまう人』は、言い換えると『頑固』で『弱虫』な人ともいえます。
自分の仕事のやり方・考え方が絶対で、他人のいうことは受け入れがたい性格だと分析します。

プライドが高い人の特徴を考慮した上で、どのように対処していけばよいかまとめてみました。

プライドが高い人と働く際の4つの対処法

残念ながら、プライドが高いという性格を変えることはできません。

しかし、諦めないでください。
私の経験上、『この人と一緒に働くなんて、厄介だなぁ』と思っていても、以下の4つの対処法を意識して過ごしたことにより、思いのほか長く悩むことはありませんでした。

1. 会社には色んな人がいると割り切る

会社には、『いい人』『感じの悪い人』『真面目な人』『怠ける人』など、さまざまな人が働いています。
その中に『変にプライドが高い人』がおり、素子さんを悩ませているわけです。

悲しいことにどこの会社にいっても、『自分とは合わない』と感じる人は存在して、そのような人と同じ部署になれば一緒に働かなくてはなりません。

避けられない事実から逃げずに、『この人はプライドの高い人なんだ』と再認識しましょう。
『人にはそれぞれ個性がある』と捉えて接することで、ちょっとしたことに一喜一憂することなく働くことができ、自身のコミュニケーションスキル向上にも繋がります。

2. 優れている部分を褒める

自分のミスを他人のせいにするような人は、『負けず嫌いの自信家』だといえます。そんな頑な人には褒めることが効果的です。

その人の優れている部分を探し、褒めてみてください。

プライドが高い人は高く評価されることを好みます。それをきっかけに険悪なムードが和らいだり、少し心を開いてくれることにより、解決の糸口が見いだせることがありました。

『仕事ができない』『間違いを認めない』という欠点に隠れた良い部分を探してみてください。一方的にイラつくだけでなく、自分自身の主張は正しいのか、問題を改善できる手段はないかなど、考える力を養えるメリットもあります。

3. 時が解決するから気にしない

人間関係の悩みは、時が解決してくれることがあります。

私の場合、転勤や部署異動が多い会社でしたので、1~2年で関わることが少なくなりました。
また、半年くらい一緒に働くと、どのように接すれば面倒くさいことにならないか把握できるようになり、随分と楽になったのです。

『はじめの頃はストレスで仕方がなかった』というようなことも、時が経つことにより解決されることもあると気楽に構えて働くことが賢明でしょう。

4. 同僚も承知している

あまりに問題行動が目立つ場合には、ひとりで抱えず上司へ相談しましょう。

素子さんが状況を伝えなくとも、同僚たちが『自分を守るために人のせいしてしまう性格』に気づくのは時間の問題です。

相談できる人や理解してくれる人がいるだけで、ストレスは軽減されますし、どのように対応したらよいか、良いアドバイスももらうことができます。

onayami-soudan

素子さん、まずは『プライドの高い人』のことを考えすぎないことからはじめてみてください。
『会社にはいろんな人がいるんだ!』と割りきりましょう。

素子さんのストレスが軽減されますように!