woman

同じ職場にいるけど違う部署の同性で女性の先輩がいます。
入社時期から仕事は一緒にしないのですが、休憩時間やプライベートで可愛がってくれて、仲良くしていました。

入ったばかりの頃から、その服可愛いね、とか、ネイルやメイクを褒めてくれたり、私も嬉しかったのですが、真似をされる事が多くなり、最近は褒めてもらってもまた真似されるのだろうな、と、嫌な気持ちしかしません。

私も入社して日が立ち、仕事も覚えてきて、その先輩への伝達や引き継ぎで仕事としても関わる事も増えてきたのですが、いつも忙しそうにバタバタしていて、仕事も遅いので私やりますよと、引き継げばすぐに終わる内容。

「大変だ」、「忙しい」、と愚痴を吐かれるので、解決策を提案しても、「でも」、「だって」と否定的。
「大変ですね」と私の言葉を待っているのだと思うのですが、私も大変な事もあるし、時間に余裕のない時もあるので先輩にその言葉をかける余裕が持てず、イライラしてしまいます。

プライベートだけで過ごせていれば大好きな先輩だったと思うのですが、仕事となると嫌な気持ちにばかりなってしまう自分が嫌です。
気を使う事にも疲れて態度に丸出しになってしまいます。
今後、この先輩とどう過ごしていけば良いか、解決策を教えてほしいです。
出勤時、休憩時間はどうしても先輩と被ってしまいますし、仕事でも関わる事もあるので、正直疲れます。
(相談者:fj)

onayami-soudan

fjさん、はじめまして。
くよくよRoomにご相談いただき、ありがとうございます!
くよくよRoomアドバイザーの律子です。

真似ばかりされるのっての嫌ですよね。
メイクやネイルは真似されても、その人の顔や手などのパーツによって見え方が変化するのでまったく気にならないのですが、服はちょっと困るなぁ。

私も百貨店に勤めていた頃、女の園だったため「これかわいいー真似してもいい?」という会話をよく耳にしました。
真似してもいいかどうか事前に確認すればOKだったり、親しい間柄なら「全然いいよ!超~かわいいもんねぇ。まだショップにあったよ!」と快く共感できたり。
なかなか複雑ですよね。

真似されることに嫌悪感を抱き、やがて発言や言動にまでイライラしてしまう。
fjさんの気持ちがよく分かります。

スルースキルを身につける

相談文を読んで、fjさんは違う部署の先輩のことを気にかけすぎているなと感じました。
fjさんの思考が先輩へのイライラに支配されている状態です。

▼ネイルやメイク、服を真似をされる
⇒ 出勤時・休憩時間に真似されていないか不安で無意識にチェックしてしまっている

▼いつも忙しそうにバタバタしてる、仕事が遅い
⇒ 他部署の先輩の仕事状況を無意識に気にかけている
⇒ 見るに見兼ねて他部署の先輩の仕事を手伝う
⇒ 他部署の先輩の仕事に対し、解決策を提案した

上記のように整理してみると「他部署の先輩」に対しての気遣いが気になりました。
気遣いができることは素晴らしいことですが、気遣いをしすぎると疲弊してしまいます。

プライベートで可愛がってくれた好きな先輩だからこそ、先輩を嫌いになりたくないしがっかりしたくないという気持ちからの行動だと推測します。

仕事で関わっている以上、仕事スムーズに進めるために改善策を提案することはよいことです。
しかし、他部署の先輩が忙しそうにバタバタしていようが、仕事が遅かろうがそれは先輩の責任です。自己責任。fjさんがヤキモキする必要はありません。

後輩からのアドバイスが的確でも、素直に受け入れられない先輩は多くいます。

関わることでストレスが溜まる人とは一定の距離を保ち、その人のことを考える時間を減らしてください。
無視をするのではなく極力関わらないようにします。

「考えない」「気に留めない」ことが大切です。

先輩のファッションや持ち物などは見ない、見えてしまってもあれこれ考えない。
先輩がバタバタ忙しくしていても、自分の仕事を全うする。

イラッとしても、スルーするスキルを身につけるのが一番の解決法です。

先輩の立場に立って考えてみる

一旦、先輩の立場に立って考えてみましょう。
先輩は自分にはファッションセンスがないから、センスのいい人の真似をして、何とか周りに「ダサい」と思われないように必死なのかもしれません。

「仕事に自信が持てない。ファッションセンスもない。でも頼れる素敵な先輩でありたい。」と悩んでいるのかも……と想像することで、
「不器用な人なんだな。でも優しいところがたくさんあるのに。」と個性を認めることができるようになります。
そして私のファッションセンスは、真似されるほど素敵なんだなと楽観的に思っておけばいいです。

「かわいいものはかわいい」ということ

流行っている商品や「かわいいー」と心掴む商品というのは、多くの人を「いいな」「好きだな」「私も欲しいな」と思わせる魅力あるものですから、みんなが持っている可能性が高くなります。

fjさんも、webサイト・雑誌・SNS・好きなショップの店員さんのおすすめなど、さまざまな情報を基に「好きだな」と思うものを買っていますよね。

それを仲間内で一番に買った、私の方が先に持っていたと張り合うことは、とても狭い世界の無価値なことだと捉えた方がノンストレスでいられます。

「みんなが好きなものを持ってハッピーならいいんじゃない?」と達観している方がかっこいいです。

自分がステージアップする

今まで提案したことを実行しても出勤時や休憩時間、仕事に関わる時にイライラがおさまらない場合には、先輩と関わらなくてはいけないステージからステップアップをして脱却することをおすすめします。

先輩の性格は変えられませんが、環境は自分で変えることができます。

例)
◆朝活をし出勤時間をずらす
◆休憩時間は一人で過ごす 資格の勉強したいから、読みたい本があるからなどの理由が自然。
◆スキルアップをして先輩より出世し、自ら環境を変える

fjさんが突き抜けて先輩が真似できないところまで行くという方法です。
先輩との関わり合いも減り、自分は成長して次のステージに行く、一石二鳥のポジティブな解決策ですよね!

onayami-soudan

fjさん、まずはスルースキルを意識し「先輩に対しイライラする時間がもったない、その時間にもっと有意義な楽しいことをした方がいい!」と思考を切り替えてください。

fjさんのストレスが解消されますように!