woman

はじめまして。
最近、仕事のモチベーションが全く上がらなくなってきました。
新卒で入社してからかれこれ3年経過して、仕事にマンネリを感じてきたのもあるのですが…

そんな中、ふと考えもなしに「仕事のモチベーションが上がらない」と検索してみたところ「転職すべき!」といった論調のサイトが出てきました。
私自身、転職を考えていたわけではないので視点としては新しかったのですが、「モチベーションが上がらない」という個人的な理由で転職を安易に考えていいものなのでしょうか?
選択肢の一つとしてはありなのかなと思うものの、転職したからモチベーションが上がるわけではないですよね…
(相談者:すばる)

onayami-soudan

すばるさん、はじめまして。
くよくよRoomにご相談いただき、ありがとうございます!
くよくよRoomアドバイザーの律子です。

すばるさんに共感します。
私も3年くらい勤めると、職場環境や仕事内容にマンネリを感じて転職したい気持ちが湧いてきます。

だからといって、仕事のモチベーションが上がらないことを理由に転職を繰り返していては大変です。
悲しいことに現状の日本では『年齢と共に自分に合った条件の会社への再就職が困難になる』などのリスクが生じる可能性があります。


転職を考える前にモチベーションをコントロールする

『仕事に飽きた』『仕事のやる気が出ない』
これらを払拭する方法のひとつとして『転職すること』が挙げられます。

私も転職をすることで『自身の環境を一掃したい』と考えることがあります。
しかし実際は、転職直後は仕事に新鮮味を感じても、あっという間にマンネリ化してしまうものです。
ですから転職を考えるよりも自身の仕事に対するモチベーションをいかにコントロールするかが大切になります。

モチベーションが上がらない原因

まずは、仕事のモチベーションが上がらない原因を把握することからはじめましょう。
一般的に言われているモチベーションが上がらない原因は以下の通りです。


◆仕事がうまくいかないことが多い

  • 単純なミスを繰り返したり、大きな失敗をして自己嫌悪に陥っている
  • 自分には向いてない仕事なのではないかと感じている
  • 成功体験が少ない
  • 達成感がない
  • 自分にとって仕事が簡単すぎる、難しすぎる
  • 上司や先輩に指摘されたり、怒られることが多い


◆業務内容・作業内容に飽きてしまった

  • 単調な作業にうんざりしている
  • 仕事量が多すぎる
  • 自身の目標を達成してしまった
  • 業界・業種・サービス内容等に関心がなくなった
  • 他にやりたいことが見つかった
  • 自分の仕事に価値を見出せないでいる


◆心身共に健康ではない状態

  • 睡眠不足の日が続いている
  • 持病に悩んでいる
  • 気持ちが鬱々する
  • 残業が多く、ストレスや疲れが溜まっている


◆仕事内容が賃金に見合っていない

  • 残業代がもらえない
  • 仕事で成果を上げても正当に評価されない
  • どんなに頑張っても昇進できそうもない
  • ノルマが達成できないと自己負担で購入するなど自爆営業が常習化している

すばるさんがモチベーションが上がらない理由に当てはまる項目はありましたか?
この他に、特別な理由がなくても慣れた仕事や人間関係、職場環境から離れて『冒険したい』『新しいことにチャレンジしたい』と変化を望むタイプの人が存在します。

モチベーションを上げる方法

ではどうしたら転職をせずに今の会社でモチベーションを上げることができるのでしょうか。
私が実践している方法をご紹介します!

具体的な目標をもつ

大きな目標、小さな目標を設定することでモチベーションを上げることができます。
大きな目標を持つと、それに向けて今自分がすべき小さな目標がうまれます。

また、やる気が出ない単純作業も『60分で100個終わらせる』など小さな目標をもつことで、仕事にメリハリをつけることが可能です。
『60分で100個終わらせる』目標が達成できなかった場合、達成するための効率化に考えをシフトするなど、よりよい方向へ派生します。

ダラダラと仕事をするからモチベーションが上がらないのです。
小さな達成感を大切に仕事をしてみてください。

スキルアップする期間と捉える

勤続3年で仕事にマンネリを感じている今がスキルアップのチャンスです!

求人情報をチェックし、募集内容の条件や必須スキルを知ることで、自分に欠けているスキルに気づくことができます。

今は足りないスキルを補い、将来に備えて力を蓄える期間だと考えてみてください。
『自分は今の職場に必要とされていないのではないか』というような、漠然とした不安にもスキルアップは効果てきめんです。
私はプライベートで勉強していると、不思議と仕事への自信も向上します。

やる気も健康から!

不規則な生活、栄養不足、睡眠不足な状態では『仕事を頑張ろう!』というパワーは湧いてきません。
生活習慣や健康状態を見直してしっかり自己管理することも『できるビジネスマン』の重要な条件です。

転職を考えてもよいタイミング

今の仕事を辞めずにマンネリから抜け出す方法をお話ししてきましたが、転職を考えてもよいタイミングも勿論あります。

  • 新しくやりたことができた
  • 現状の仕事に就いていても前向きになれない
  • キャリアアップを図りたい
  • 働いている会社がブラック企業

自分がよりイキイキ働ける場所、活躍できる場所を求める姿勢を大切にしてほしいです。

転職する際は、慎重に行動する必要があります。

安易に会社を辞めてしまうのではなく、今の仕事を続けながら『転職する業界・会社の下調べ・情報収集』『必要な資格取得・勉強』『転職活動』を行いましょう。

onayami-soudan


すばるさんが転職することを全面否定しているわけではありません。
明確な理由がないのに転職するのは、リスクが高いと感じたからです。

まずはモチベーションを上げる方法を取り入れて、今の仕事に向き合ってみてください。
くよくよRoomは応援しています!